南大牟田病院
ホーム > 介護関連施設 > 介護医療院

南大牟田介護医療院

介護医療院とは

「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と、「生活施設」としての機能を兼ね備えた施設です。長期にわたり療養が必要な要介護者に対して、「長期療養のための医療」と「日常生活上の支援」を一体的に提供します。

 

医療療養病棟の対象に該当しない方や、退院の許可がでたものの病状によりご自宅での生活が難しい方や施設などでの生活が難しい方のための「住まい」の場所として設けられた施設です。

病院との違い

介護医療院は病院ではなく、長期医療を受けながら生活する介護保険施設ですが、医師や看護師(24時間体制)の配置が義務付けられており、医療を提供することができます

設備について

入所店員が30名(個室3室、3人部屋1室、4人部屋6室)

 

3人、4人部屋は間仕切り等を常設し、プライバシー空間を確保しています。

面会やレクレーションに使用できる食堂兼談話室などが設けられています。

施設利用の手順

① 入所相談

スタッフより入所についてご説明させていただきます。

② 入所判定

現在の医療状況やお身体の状態を伺います。

③ 家族面談

ご家族と担当医師、ケアマネージャーで入所に向けての調整を行います。

④ 介護医療院入所

入所日が決まり次第ご連絡をさせていただき、ご利用開始になります。

メニュー

公益財団法人 南大牟田病院